FX

東京市場戦略

それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。

まず昨日の動きですが、米株がまちまちでの引けとなりました。ウクライナ情勢の緊迫化や米欧の対ロシア制裁などを背景にリスク回避的な動きが強まり、ダウが一時590ドル安水準まで下落しました。しかし、売り一巡後は買い戻しの動きも見られ、NASDAQやS&P500がプラス圏に浮上しました。ダウも160ドル安水準まで下げ幅を縮小しており、警戒感は高まっていません。ただ、米国債利回りが急激に下落し、一方でドルは堅調地合いとなっていることなどからリスク回避的な動きも強まっている状況といえるでしょう。さらに商品価格が急騰しており、インフレに対する懸念も意識されています。先行きに対する不透明感は強い状況であり、円も買われやすい地合いとなってドル/円が115円を挟んでの水準にまで下落しています。

こうした動きを受けて、東京市場では日経平均株価が上値の重い展開となるのではないでしょうか。米株は引けにかけて持ち直し基調となっていますが、市場全体で見るとリスク回避的な動きが強まる状況であり、昨日の上昇に対する調整の動きも意識されやすいのではないでしょうか。ドル/円もやや上値を抑えられるところであり、売り圧力が強まる流れではないかとみています。ただ、ダウが下げ幅を縮小しており、積極的に売り込む展開にもなりにくいところではないでしょうか。ウクライナ情勢によって大きく動く可能性があるだけに、方向感を見定めにくいところであり、積極的に動きにくい局面が継続しています。為替相場もとりあえずドル/円は115円を挟んでの動きが意識されそうで、ドルインデックスの堅調を背景にドル/円も底堅い動きとなるのではないかとみています。

関連記事

  1. FX

    ユーロドル30分足

    ユーロドルの30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみてい…

  2. FX

    東京市場概況

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  3. FX

    ドル円30分足

    ドル円の30分足をボリンジャーバンドとRCIを使ってみていきま…

  4. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

  5. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず昨日…

  6. FX

    東京市場戦略

    それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。まず…

最近の記事

  1. 東京市場戦略
  2. 東京市場戦略
  3. 東京市場戦略
  4. 東京市場戦略
  5. 東京市場戦略
  1. FX

    ユーロドル30分足
  2. FX

    ドル円30分足
  3. FX

    ユーロドル30分足
  4. FX

    ドル円30分足
  5. FX

    東京市場戦略
PAGE TOP