それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。
まず昨日の動きですが、米株は大幅上昇となって引けました。朝方はパウエルFRB議長の発言に対する警戒感から売り圧力が強まり、ダウが268ドル安となりましたが、パウエルFRB議長が12月から利上げペース減速の可能性もといった発言をしたことでリスク回避的な動きが巻き戻され、急激に上げ幅を拡大する展開となりました。ダウは737ドル高となるなど大幅上昇となりました。また、米国債利回りは金融引き締めに対する警戒感が後退したことで急激に下げ幅を拡大し、2年債利回りは10bpを超す下げとなりました。米国債利回りの大幅低下を眺めてドルも下げ幅を拡大し、ドルインデックスは106を割り込みました。ドル/円も軟調地合いで目先は138円を割り込む動きとなっています。
こうした動きを受けて、