それでは、今日のFXの戦略を考えてみましょう。
まず昨日の動きですが、米株はまちまちでの引けとなりました。米GDP確報値が市場予想を上回ったことなどを受けてリスク志向の動きが意識され、ダウは269ドル高の34122ドルで引けました。ただ、米国の金融引き締めの長期化に対する警戒感が強まり、米国債利回りが上昇したことを受けてハイテク銘柄に対する売り圧力が意識されてNASDAQがマイナス圏に転じて引けました。米国債利回りは2年債利回りや10年債利回りが10bp超の上昇となるなど、急激に上げ幅を拡大する展開となっています。ドルインデックスも米国債利回りの上昇を眺めてしっかりとした動きが展開されています。市場全体にはリスク志向の動きが意識されていますが、利上げに対する懸念が強まる局面となりました。ドルインデックスの上昇を受けてドル/円は144円台後半まで上昇しています。
こうした動きを受けて、